西宮のモンブランが美味しいおすすめ店10選!地元の有名人気店はここ

西宮のモンブラン

西宮エリアには美味しいおすすめのモンブランのお店があります。モンブランは、細い麺状のペーストが口の中でとろけて、ふわっと広がる食感がたまらないですよね。

この記事では、西宮エリアにあるモンブランの有名店や専門店を紹介しています。営業時間や定休日なども併せてまとめているので、モンブランファンの方はぜひ目を通してください。

目次

西宮の美味しいモンブランおすすめ10選!

栗歩 -KURIHO-

栗歩 -KURIHO-西宮店は、松尾久利園の栗農家がこだわり抜いた熟成・焼き栗による無糖焼き栗ペーストを使ったモンブランを提供しています。

本来なら甘味を加えて作る栗ペーストですが、栗歩 -KURIHO-では栗農家が加圧量・温度・時間に徹底的にこだわって焼いた糖度30度を超える栗を使用しているため、甘味を加えずにペーストを作っています。

本物の栗の甘さを堪能したい方、モンブランをこよなく愛する方は、1度食べておきたい逸品です。

住所:兵庫県西宮市松生町12-23 第一寿松ハイツ101
営業時間:-
定休日:-
電話番号:070-2407-3383
テイクアウト:あり
通販:あり
公式HP:栗歩 -KURIHO-

TOOTH TOOTH PATISSERIE&CAFE

TOOTH TOOTH PATISSERIE&CAFE阪急西宮ガーデンズ店は、お菓子作りと遊び心がマリアージュした洋菓子を提供するお店で、愛知県の和栗とヨーロッパのマロンペーストを使ったモンブランが人気です。

滑らかな食感と贅沢な栗の香りを楽しめるほか、イートイン・テイクアウトの両方に対応しており、お店でもご自宅でも贈り物としても喜ばれています。

バタークリームのようなやや固めのマロンペーストが口の中でゆっくり溶けてたまらないと人気を集めています。

住所:兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ2F
営業時間:10時~20時
定休日:阪急西宮ガーデンズに準ずる
電話番号:0798-78-5820
テイクアウト:あり
通販:あり
公式HP:TOOTH TOOTH PATISSERIE&CAFE

菓一條 栄久堂吉宗

菓一條 栄久堂吉宗は、日本伝統の和菓子を提供する老舗店で、茶廊 菓一條のケーキセットで有名な和菓子の技を活かした和栗100%のモンブランを提供しています。

35年以上変わらぬ味を守り続けるとともに、生菓子のため店内メニューと店頭販売のみで提供しています。

和栗本来の甘さ、伝統の舌触りは、1度は味わっておきたいですね。店内でのイートインもできるのでぜひ足を運んでみてください。

住所:兵庫県西宮市羽衣町7-26 ミズキアルペジオ夙川1F
営業時間:9時~18時
定休日:木曜
電話番号:0798-36-5431
テイクアウト:あり
公式HP:菓一條 栄久堂吉宗

アトリエタケ

アトリエタケは、フランス産のマロンペーストをふんだんに使い、栗のしっとりかつほっこりした味わいを楽しめるモンブランを提供するスイーツショップです。

中にはクリームとババロア、刻んだ栗を詰め込み、とろけるようなふわふわと栗の存在感も感じられる一品です。

モンブランややや小ぶりサイズなものの、程よい甘さのマロンペーストがクセになるとファンを集めています。

住所:兵庫県西宮市北名次町1-1-1F
営業時間:10時~18時
定休日:月曜・火曜(祝日の場合は営業)
電話番号:0798-72-1857
テイクアウト:あり
通販:あり
公式HP:アトリエタケ

パティシエ エイジ ニッタ

パティシエ エイジ ニッタは、ヨーロッパの街並みにあるような一軒家風のパティスリーで、ホテルニューオータニ大阪勤務経験があるパティシエがスイーツを手作りしています。

定番の生菓子をはじめ季節商品を販売しており、モンブランは季節商品として、兵庫県丹波の新鮮な栗を使い、やや細めのマロンペーストをたっぷり乗せていることが特徴です。

生地・クリーム・マロンペーストのバランスが良く、栗の香りも楽しめる逸品です。

住所:兵庫県西宮市北口町8-15
営業時間:10時~18時30分
定休日:火曜・月曜不定休
電話番号:0798-64-0808
テイクアウト:あり
通販:あり
公式HP:パティシエ エイジ ニッタ

ジヴェルニー

ジヴェルニーは、本場のフランス菓子を気軽に楽しめると話題のお店で、モンブランはほっくりした栗を丁寧に裏ごしして滑らかな舌触りに仕上げています。

サクッとしたアーモンド生地の上に丁寧に裏ごしした栗のペーストをたっぷり乗せて、ほくほくした栗の素朴な甘さとアーモンド生地とのコントラストも楽しくなる一品です。

上品かつシンプル、全体的に軽めの甘さで食べやすく、自分へのご褒美やお土産などにも喜ばれています。

住所:兵庫県西宮市北名次町10-12 夙川サニーガーデン半地下1階
営業時間:11時~19時
定休日:水曜・木曜(不定休あり)
電話番号:0798-74-5007
テイクアウト:あり
公式HP:ジヴェルニー

パティスリー カタオカ

パティスリー カタオカは、阪急西宮北口駅近くにある手作りケーキと焼き菓子のお店です。モンブランはマロンペーストを高めに盛り付け、見た目にもおしゃれでかわいいことが特徴です。

マロンペーストは栗の味や香りが漂いややあっさりめの仕上げ、土台にはタルト生地を使いどっしりした食べ応えがあります。

店内のスタッフが丁寧にケーキの説明をしてくれるので、初めて来店する方にも優しいお店です。

住所:兵庫県西宮市高木西町9-11
営業時間:12時~17時
定休日:火曜・水曜・不定休あり
電話番号:0798-65-6607
テイクアウト:あり
参考URL:パティスリー カタオカ

西北菓子工房 シェ イノウエ

西北菓子工房 シェ イノウエは、20年以上地域に根差しケーキと焼き菓子を提供するお店です。素材の味を活かしたモンブランは栗独特の舌触りを味わえます。

中には白いムースに栗が1つ、マロンペーストをたっぷり乗せた上にも栗を乗せているので栗好きにはぜひとも食べてほしい逸品です。

また、モンブランは季節限定商品でしたが、普段から食べたいというお客さまのご要望にお応えして、現在は定番ケーキとして販売しています。

住所:兵庫県西宮市南昭和町2-15
営業時間:9時30分~19時30分
定休日:月曜
電話番号:0798-69-3128
テイクアウト:あり
通販:あり
公式HP:西北菓子工房 シェ イノウエ

パティスリー・ポワリエ

パティスリー・ポワリエは、ベイクドタルトが人気のお店で、洋酒が効いた本格派のモンブランが人気を集めています。

モンブランの中には大きなマロングラッセがごろっと1粒入っていて、細めのマロンペーストがたっぷり乗せられています。

土台にはイタリア産のマロンがバイタルトに練り込んであり、土台もマロングラッセもマロンペーストも一体となり栗の美味しさを引き出しています。

住所:兵庫県西宮市若松町3-2 デュオリビエール夙川 101
営業時間:11時~19時
定休日:月曜・火曜・水曜
電話番号:0798-74-7729
テイクアウト:あり
公式SNS:パティスリー・ポワリエ

REMERCOEUR(ルメルクール)

REMERCOEUR(ルメルクール)は、フランスの会員店や国内の名店で修業を積んだシェフが焼き菓子と生菓子を提供するお店です。

モンブランは9月~5月の季節限定商品で、フランス産のマロンクリームと愛媛産のマロンクリームを使い、バベルの塔のように高くクリームを盛り付けていることが特徴です。

内部はマロンクリームと生クリームの層になっていて、栗の香りと食感が多層的に味わえると評価を集めています。

住所:兵庫県西宮市南越木岩町14-2
営業時間:11時~18時
定休日:火曜・水曜
電話番号:0798-71-4118
テイクアウト:あり
通販:あり
公式HP:REMERCOEUR(ルメルクール)

まとめ

今回は、西宮エリアにある美味しいモンブランのお店を紹介しました。どのモンブランも栗の味や香りにこだわっていて、一度は食べておきたいモンブランばかりでしたね。

お店によってはふわふわ・栗の食感を感じられるなど、マロンペーストにも違いがあり、産地も国内外の栗を使うなど工夫を凝らしたモンブランがたくさんありました。

モンブランは、季節限定商品として製造・販売されることがあるので、味わってみたい方はモンブランを販売しているか事前に確認することをおすすめします。

定番商品として販売している場合でも、売りきれになることも珍しくないので、閉店間際よりは早めに購入する方が良いでしょう。

気になるモンブランが見つかった方は、さっそくお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次