韓国発のトゥンカロン(太っちょマカロン)で話題のリコルヌ芦屋本店に行って買ってきたので紹介しますー!
リコルヌ芦屋本店に行ってきた!

リコルヌ芦屋本店は、JR芦屋駅を北側(山側)に出て、駅前通りを東へ徒歩5分ほど歩いた場所にあります。
外観は白とピンクの可愛い雰囲気が漂って目立っています。(北側にはナポリピッツァのviola(ヴィオラ)があります。)
店内に入るとすぐ右手にトゥンカロンやキンパが置かれたショーケースとレジがありました。
テーブル席が3つ、カウンター席がありましたが、現在はテイクアウトが中心(?)のような空気感でした。
今回はリコルヌのトゥンカロンをテイクアウトすることに…!
リコルヌのトゥンカロンを買って食べてみた!

リコルヌのトゥンカロンを4つ買いました。

ホワイトチョコレート(写真左上)
チョコレート(右上)
ラブレター(ティラミス)(左下)…限定だったような、、
クッキー&クリーム(右下)

トゥンカロン=太っちょマカロンと言われるだけあって、一般的なマカロンより厚みのボリュームが凄い…抑えきれない感じです(笑
このサイズ感なので食べ応えはしっかりあって、ほどよい甘さで美味しかったです!うちの子どもたちも嬉しそうに食べてました^^
賞味期限は2日程度
リコルヌのトゥンカロンの賞味期限は、食品表示シールを見たら買った日から2日ほどで、保管は要冷蔵でした。もし手土産でギフトで送られる場合は期限短めなので参考までに。
リコルヌのメニュー、値段
リコルヌはトゥンカロン以外にも、スフレパンケーキやチキンやキンパなどが用意されてました。
トゥンカロン

- ホワイトチョコレート…400円
- クッキー&クリーム…380円
- ストロベリー…380円
- チョコレート…380円
- クリームブリュレ…380円
- 抹茶…380円
- ラムレーズン…380円
- チョコバナナ…380円
- チョコミント…380円
※税別
その他ギフトボックスもあるようです。
※写真のメニュー表を参照
スフレパンケーキ

- キーマカレー スフレパンケーキ…1320円
- 自家製ハニーバター添え プレーン スフレパンケーキ…1,100円
- チョコバナナ スフレパンケーキ…1,320円
- エッグベネディクト スフレパンケーキ…1,320円
- ブリュレ スフレパンケーキ…1,320円
- トリュフエッグベネディクト スフレパンケーキ…1,540円
- キッズプレーン スフレパンケーキ…605円
- キッズチョコバナナ スフレパンケーキ…715円
その他ドリンクメニューあります。
※写真のメニュー表を参照
チェイルチキン(韓国チキン)

リコルヌ芦屋本店の店内では、チェイルチキンというヤンニョムチキンやキンパなどの韓国で話題の料理も注文できるようでした!店内にチキンの良い香りが漂ってました^^
リコルヌの店舗が全国に続々出店…!
リコルヌは芦屋本店を中心に計9店舗ほど出店されています。※2022年2月5日時点
芦屋本店 | 兵庫県芦屋市大原町5-18 |
神戸マルイ店 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目7-2 |
和歌山市店 | 和歌山市津秦253-3 |
京都太秦コーナー店 | 京都市右京区常盤草木町3-4 |
倉敷駅前コーナー店 | 岡山県倉敷市阿知2丁目3-7 |
八幡店 | 京都府八幡市男山松里12-11 |
鎌倉店 | 京都府八幡市男山松里12-11 |
西東京市コーナー店 | 西東京市谷戸町3-26-1 |
イオンモール大阪ドームシティ店 | 大阪府大阪市西区千代崎3-13-1 1階 |
フランチャイズ加盟店募集しているため、今後も各地域で出店されそうですね!
リコルヌは通販できます~
リコルヌのお菓子は公式オンラインショップで購入できます。トゥンカロンやセンイルケーキ、コットンキャンディーなどが買えるみたいです。
リコルヌ芦屋本店の店舗情報
店名 | リコルヌ芦屋本店 (チェイルチキン併設) |
住所 | 兵庫県芦屋市大原町5-18【地図を見る】 |
アクセス | JR芦屋駅から徒歩5分 |
電話番号 | 0797-61-6157 |
営業時間 | 11~17時 イートインはラストオーダー16時半 |
駐車場 | なし 近隣コインパーキングあり |
デリバリー | ウーバーイーツ |
公式HP | https://cuicuiashiya.jp/ |
@licorne_ashiya |
コメント